福祉の仕事でキャリアアップできる?介護ヘルパーからスタートした場合 - 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト : 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト
  • HOME
  • 沖縄の介護福祉完全ガイド

福祉の仕事でキャリアアップできる?介護ヘルパーからスタートした場合

介護ヘルパーからのキャリアアップや事業所選びのポイントを紹介しています。

介護ヘルパーからキャリアアップを目指したい人は参考にどうぞ!

介護ヘルパーとは?

介護ヘルパーとは、一般的に訪問介護事業所で働く訪問介護員(ホームヘルパー)のことを指します。
訪問介護員は、利用者のお宅を訪問し日常生活の介護や家事支援などを行う仕事

就業するには介護職員初任者研修などの資格が必要ですが、研修受講で資格が取得できるため、比較的難易度は低めです。

介護ヘルパーからのおもなキャリアアップ

介護は無資格でも働ける事業所があったり、初任者研修のように研修受講で取得できる資格などがあったりと始めやすい仕事です。
また始めやすいだけでなく、意外と将来性もある業種!

おもなキャリアアップ先は、

・介護福祉士の資格を取る
・ケアマネジャーになる
・生活相談員になる
・介護職の職長になる
・事業所を立ち上げる

など。

ほかにも、作業療法士などのリハ職の資格を取ったり、看護師の資格取得を目指したり、ホームヘルパーからさまざまなキャリアアップを目指すことができます。

介護福祉士へのキャリアアップ

介護ヘルパーがまず目指すべき上位職は、介護福祉士ではないでしょうか?
ここでは、介護福祉士について紹介していきます。

介護福祉士とは

介護福祉士の国家試験に合格した人が名乗ることができる、ケアワークの専門家
現場介護職のリーダーになるべき職種です。

介護福祉士になるには?

介護福祉士になるためには以下のような方法があります。

1.養成施設を経て試験に合格する
2.福祉系の高校を卒業後試験に合格する
3.福祉施設で経験を積み試験に合格する

3つのうち、介護ヘルパーから介護福祉士を目指すなら3の実務経験から試験に合格するパターンになると思います。
3の実務経験からのパターンでは、具体的に、

・3年の実務経験
・介護職員実務者研修受講

が必要です。

上の二つの資格を取得後、介護福祉士の国家試験を受け合格すると、晴れて介護福祉士になることができます。

介護福祉士の仕事

無資格の介護職員やホームヘルパーから、介護福祉士になると、仕事内容もかなり変わってきます。
例えば、

・訪問介護事業所→サービス提供責任者
・介護施設→介護職の主任や介護職職長

など、介護職のリーダーになることができます。
介護施設等でキャリアアップを目指すなら、介護福祉士の資格取得は必須と言えますね!

ケアマネジャーへのキャリアアップ

介護福祉士の資格取得後さらに勉強し、ケアマネジャーを目指す介護士も多い傾向です。
ここではケアマネジャーへのキャリアアップについて紹介していきます。

ケアマネジャーとは

ケアマネジャーとは、利用者が介護保険サービスを適切に利用できるように、ケアプランの作成やサービスの調整を行う職種。

ホームヘルパーや介護福祉士のように直接介護をするとは違い、利用者からの相談に乗ったり、計画書を作成したりと、適切に援助が受けられるようにサポートするのがメインの仕事になります。

ケアマネジャーになるには

介護支援専門員実務研修受講試験に合格し、実務研修を受講する必要があります。

また実務研修受講試験を受けるには、

・特定の国家資格を保有し5年以上かつ900日以上の実務経験
・生活相談員などとして5年以上かつ900日以上の実務経験

のどちらかの資格が必要になります。

介護保険においてとても重要な位置にある職種だけに、やはりしっかりとした実務経験が求められていますね!

ケアマネジャーの仕事

働く職場は、大きく分けると、

・居宅介護支援事業所
・介護施設

の二つに分けられます。

まず居宅介護支援事業所のケアマネは、居宅ケアマネと呼ばれ、自宅で生活している利用者を対象に、ケアプランの作成やサービスの利用調整などを行います。

一方介護施設では、施設ケアマネと呼ばれ、介護老人福祉施設や介護老人保健施設などに配置され、施設で円滑に自立した生活が送れるように、施設ケアプランの作成や担当者の意見調整などを行います。

介護ヘルパー、介護福祉士、ケアマネジャーの給与は?

キャリアアップを目指すなら給与はやっぱり気になるところ。
それぞれの職種の給与はどのくらい違うのでしょうか?
令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果によると以下のようになっています。

【介護職員の平均給与 保有資格別(処遇改善加算1~5の取得事業所)】

保有資格 平均給与
介護職員初任者研修(ヘルパー相当とする) 301,210円
介護福祉士 329,250円
介護支援専門員 368,030円

保有資格別に見てみると、明らかに給与に差が出てきますね!

また、最近は処遇改善加算など、介護職員の処遇も大分改善されており、介護職が全体的に意外と高給なのにも驚きです。

生涯の仕事にするならこんな事業所がおすすめ!

複合的に福祉の事業を行っている事業所

まず福祉事業所の職員としてキャリアアップを目指すなら、複合的に福祉の事業を行っている事業所がおすすめです!
このような事業所をおすすめする理由は、

1.事業所内でキャリアアップできる
2.幅広く福祉の経験が積める

まずは事業所内でキャリアアップができるということ。

小さな事業所では頑張って働き続けてもキャリアアップができない場合が多く、管理職になることも非常に難しくなります。

複合的に福祉の事業を行っている事業所なら、資格取得やスキルアップに合った事業や役職に就くことができる可能性が高くなります。

また、法人内での他事業所への異動があれば、違った種類の福祉事業を経験することができ、知識やスキルアップも可能となります。

このような理由で、複数の福祉事業を展開している事業所をおすすめします!

資格取得の支援がある事業所

介護ヘルパーからのキャリアアップを目指すなら、資格取得支援のある事業所もいいですね!

介護福祉士の資格を取るには、費用面も試験の予定を調整するのもとても大変
資格取得支援がある事業所では、費用面の補助から、資格試験の日のシフト調整なども行っており、資格取得の後押しをしてくれます。

資格取得支援の内容は事業所によって大きく違うため、あらかじめ確認できるといいですね!

研修制度の充実している事業所

資格取得支援と並んで大切なのが研修制度。
介護の仕事でキャリアアップを目指すなら勉強は必須です!

介護技術から介護保険、医学的知識やリハビリについてなど、とにかく学ぶことはいくらでもあります。
また向学のモチベーションを維持するのは意外と難しいもの。

研修制度が充実し学習の後押しをしてくれる事業所で働けば、他のスタッフと一緒にモチベーションを維持しながら勉強できるのでおすすめです!

まとめ

今回は介護ヘルパーのキャリアアップや、事業所選びのポイントを紹介しました。
この記事をまとめると以下のようになります。

この記事のまとめ

  • 介護ヘルパーは、介護福祉士やケアマネジャーの資格を取得したり、介護職の管理職になったりと、さまざまなキャリアアップが目指せる。
  • 介護福祉士になると、介護職の主任や職長など介護のリーダーになることができる。
  • 生涯の仕事を目指すなら「資格取得支援制度」「研修制度」が充実し、複数の福祉事業所を展開している事業所がおすすめ!

介護ヘルパーはキャリアアップも目指せる素晴らしい仕事ですね!

ライフデザインは“福祉のプロ”として地域に根差した支援を提供。
資格取得支援制度が充実し、社内他事業所への異動もあり!
現在、明るく優しい介護ヘルパーさん募集中です♪

【募集番号0076:】訪問介護あろは ぎのわん:サービス提供責任者