

常に楽しむ!

比嘉麻未
- 職種:保育士
- 所属:児童発達支援あろはkids志真志
1人1人に合わせた療育をしたい!
保育園や親戚に診断を受けた子がおり、その子と関わるなかで、1人1人に合わせた療育をしたいと思ったのがきっかけです。
転職をしたいと求人で探している時に、あろはkidsを見つけました。療育の内容やスタッフの雰囲気に惹かれて、子どもたちと一緒に頑張ってみたいと思いこの仕事を始めました。
「ありがとう」の声にやりがいを感じます
療育、保護者様とのやりとりの際に、子どもや保護者様から「ありがとう」や楽しんいでる姿を見ると、やっていてよかったとやりがいを感じます。
できなかったことができるようになり、できた!が自信につながり、自分から進んで取り組めるようになったことです。もっとやってみたい!と楽しんで取り組む姿や頑張ってできた!の笑顔や嬉しそうな表情を見た時に一緒になって喜び楽しんでいます。
仕事をする上で大事にしていること
1人1人の目標に向けて、子どもたちが楽しんで取り組めるようにすることを大切にしています。子どもたちと一緒に楽しんで過ごす事を大切にしています。また、児童が苦手とするものに対し、様々な角度でアプローチし、「嫌なもの」のままにしないことを意識しています。

頼れるスタッフになるように努力していきます!
あろはkidsには、とても頼りになるスタッフが大勢います!今後は、自分自身のスキル向上や、児童により良い支援療育が出来るようにしていきたいです。その為に、頼りになるスタッフの技を良く観察し、盗めるようにしたいです!また、自分自身も頼れるスタッフになるように努力していきます!
充実した休日を過ごしています
コロナが流行る以前は、週末はよく友人と食事に行っていました!お酒を飲みながら、定期報告などをしていました。夏場は、シュノーケルやビーチバレーをして過ごしています!そろそろ夏本番なので、楽しみです!