介護美容師・福祉美容師ってどんな仕事?資格や給料、働き方を解説 - 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト : 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト
  • HOME
  • 沖縄の介護福祉完全ガイド

介護美容師・福祉美容師ってどんな仕事?資格や給料、働き方を解説

この記事では、介護美容師・福祉美容師について、その仕事内容や働くために必要な資格、給与や待遇について紹介しています。
介護美容師・福祉美容師に興味のある方は参考にしてみてください。

介護美容師・福祉美容師とは

介護美容師・福祉美容師とは

高齢者や障がいのある方など介護が必要な人に、美容のサービスを提供する職業です。
介護美容師・福祉美容師として働くには、美容の知識や技術はもちろん高齢者や要介護者についての知識や対応方法についても知っておく必要があります。

仕事内容や働き方、サービスの提供方法

働き方は大きく分けて以下の二つになります。

・企業やサロンに所属する
・個人で開業する

企業やサロンに所属する

企業やサロンに就職し、就職先にきた依頼を受けて、介護施設、医療機関、個人宅を訪問しヘアーカット等を行います。
この場合、企業やサロンから給与をもらって働く形になります。

個人で開業する

個人で開業し、個別で依頼を受けて、介護施設や個人宅を訪問しヘアーカット等を行います。
なかには介護事業所と契約を結び、定期的に訪問カットを行っている人もいます。
また一般的な美容室を開業後、美容室を経営しながら、時間を設定し介護美容師もしているという美容師もいます。

介護美容師・福祉美容師を利用する人は、美容師室に行くことが難しい要介護者であることも多く、サービスは基本的に出向く形で行います。
では、介護美容師・福祉美容師になるにはどのような資格が必要なのでしょうか?

介護美容師・福祉美容師として働くために必要な資格

美容師免許は必要

働くために必須の資格は「美容師免許」です。
美容師として働くには「美容師免許」が必須で、介護美容師・福祉美容師についても同じことがいえます。

美容師免許は、養成学校などを卒業後、美容師国家試験に合格することで取得することができます。

介護系の資格は必須ではない

美容師免許は必須ですが、介護系の資格は必須ではありません。
ただ、高齢者や要介護者の施術には、

・認知症があり動いてしまうためうまくカットできない
・首が支えられないため、ベッドに頭を持たれたままで施術が必要
・皮膚疾患や皮膚剥離が非常にしやすい状態
・体が曲がっておりバランスを崩しやすい

など特有の技術や対応が必要なこともあるため、資格取得とまではいかなくても、ある程度の知識はあったほうが良いでしょう。

ここからは介護美容師・福祉美容師になるために必須ではないが、もっていると役に立つおすすめ資格をいくつか紹介していきます。

介護美容師・福祉美容師がもっていると役に立つ資格

認定福祉美容介護師

認定福祉美容介護師とは

認定福祉美容介護師は、「特定非営利活動法人 医療福祉情報実務能力協会」が認定する資格。
少子高齢化社会にともない、高齢者や要介護状態の方が増える一方、そういった状態の方へ対応ができる知識、技術を習得するため創設された資格です。

資格の取得方法

認定福祉美容介護師は、協会が主催する、通信教育課程およびスクリーニング過程の審査に合格することで取得できます。
受験するには美容師または理容師の国家資格が必要です。

訪問福祉理美容師

訪問福祉理美容師とは

訪問福祉理美容士とは、「一般社団法人 日本訪問福祉理美容協会」が認定する資格。
お年寄りや身体が不自由で寝たきりの方、車いすで生活されている障がい者の方、介護施設に入所している方などが、健常者や若年層と同様に快適な美容を受けられるように創設された認定資格です。

資格の取得方法

訪問福祉理美容師の資格は、協会が主催する「訪問福祉理美容師」の講義を受講することで取得できます。
資格試験はないため、比較的取得しやすい資格となっています。
また、この講義受けるにも、美容師または理容師の国家資格が必要です。

福祉理美容士

福祉理美容士とは

福祉理美容士は「NPO法人 日本理美容福祉協会」が認定する資格。
国家試験に合格した理容師または美容師を対象として、高齢の方や身体の不自由な方への正しい介助知識を身につけた福祉美容師のスペシャリストを養成するために作られた資格です。

資格の取得方法

福祉理美容士の資格は、福祉理美容士養成講座(自宅学習と2日間の実技講習の学習プログラム)を受けることで取得することができます。
福祉理美容師の養成講座では、寝たきりのカット技法や寝たままシャンプーをする方法など、要介護者の実技に役に立つカリキュラムが充実しています。

介護職員初任者研修

上の3つは美容師系の資格でしたが、こちらは介護系の資格です。

介護職員初任者研修とは

介護職員初任者研修は介護の入門的な資格。
定められたカリキュラムを受講することで、介護の理念から基本的な介護技術、老化や障がい、認知症についての基礎知識など、要介護者について基本的な知識が身につけられます。

資格の取得方法

初任者研修の資格を取得するには、130時間のカリキュラムを修了後、筆記試験に合格することで取得できます。
初任者研修の受講には特に資格や実務経験も必要ないので、挑戦しやすい資格となっています。

介護美容師・福祉美容師の給与や待遇は?

最後に介護美容師や福祉美容師の給与や待遇を紹介します。
なお今回紹介する給与や待遇は、ジョブメドレー令和3年12月の求人状況を参考にしています。

介護美容師・福祉美容師の給与のめやす

全国的に介護美容師や福祉美容師という職種の求人は少なめなので、それに近い、訪問美容師として給与のめやすを紹介します。
訪問美容師は、居宅を訪問して美容の施術を行う職種で、訪問が必要な人の多くは、自宅から出ることが難しい人になるので、かなり近い職種と考えられます。

訪問美容師の給与は、

正職員月給 150,000円~250,000円
パート時給 1,200円~1,800円

あたりが相場となっています。
給与は経験によっても大きく差が出るため、400,000円を超える給与を提示している求人もありますが、平均的には上記のような給与となっています。

その他待遇など

企業やサロンに勤める場合、介護美容師としてだけではなく、サロンでの接客と訪問での施術の両方をすることが多い傾向です。

また比較的時間の融通の利きやすい求人が多く、週2日勤務や半日勤務可としている求人もありました。

応募要件として、経験の必要な求人が多く、未経験や新卒で介護美容師・福祉美容師になるのは難しそうで、ある程度サロン等で経験を積んでから目指す方がよさそうです。

まとめ

今回は介護美容師・福祉美容師について、その仕事内容や働くために必要な資格、給与や待遇について紹介しました。
この記事をまとめると以下のようになります。

この記事のまとめ

  • 介護美容師・福祉美容師は、高齢者や障がいのある方など、介護が必要な方に美容のサービスを提供する職業のことである。
  • 働くには美容師資格が必須だが、介護系資格は必須ではない。
  • おすすめの資格には、「認定福祉美容介護師」「訪問福祉理美容師」や「介護職員初任者研修」などがある。
  • 給与のめやすは、正職員月給で150,000円~250,000円、パート時給で1,200円~1,800円あたりが相場となっている。

少子高齢化が進むなか、介護美容師・福祉美容師の需要は高まる一方ですね!

ライフデザインは“福祉のプロ”として地域に根差した支援を提供。
資格取得支援制度が充実し、社内他事業所への異動もあり!
現在、未経験から経験者まで幅広く理学療法士を募集中です♪

【募集番号0048:】児童デイサービスまはろ天久:理学療法士