介護の夜勤ってどんな仕事?仕事内容は?給与は?沖縄の求人状況もチェック! - 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト : 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト
  • HOME
  • 沖縄の介護福祉完全ガイド

介護の夜勤ってどんな仕事?仕事内容は?給与は?沖縄の求人状況もチェック!

夜勤と聞くと長い勤務時間のためとても大変とのイメージがあります。
実際の夜勤とは?どんな勤務なのか?手当は?介護施設の種類による夜勤の内容、求人情報のについて説明いたします。

夜勤の勤務時間について

夜勤について一番気になるのが勤務時間です。
介護施設では16時30分から翌日の9時30までの16時間勤務、18時~翌日9時(14時間勤務内休み時間3時間)、22時~翌朝までの7時の8時間勤務など施設によって夜勤時間は異なります。
長時間の勤務になりますが、夜勤の翌日は明けとなり次の日は休みのシフトになりますのでしっかり休養は取れます。
また夜勤専従スタッフを導入する施設もあります。

夜勤2交代制と3交代制のメリットとデメリット

夜勤についてはおおむね2交代制が主な勤務体制になります。
施設の規模やスタッフ数により3交代制の勤務もあります。
それぞれのメリットとデメリットについて説明いたします。

16時間勤務(16:30~9:30)

メリット
・日勤、遅番との連携により日中の入居者の状況がわかり、夜勤業務へのスムーズな勤務が可能になる。
・明け、休みのシフトにより休日の確保ができる。
デメリット
・拘束時間が長い
・日勤者が減ってしまいレク業務等他の業務へ手が回らない状況になりやすい

8時間勤務(22:00~7:00)

メリット
・日勤者が多くなり、業務に余裕が生まれる
・夜勤の拘束時間が短い
デメリット
・夜間からの勤務のため通勤方法について相談が必要(車等が無い場合)
・夜勤後の明けに休みがなくなり、身体的な負担が大きくなる

介護施設別の夜勤スケジュールと業務内容について

よくある夜勤スケジュールの例をご紹介します。

介護老人福祉施設・介護老人保健施設・介護付き有料老人ホームなどの夜勤勤務について

【2階フロア入居者50名 夜勤者2名体制/16時30分~9時30分の勤務】

16:30 日勤帯からの申し送りを受ける。
17:00 夜勤1:Pトイレ・尿器設置・カーテン閉め・離床介助。夜勤2:食事準備・口腔セット準備・フロア対応。
17:30 配茶 入居者への配茶を行う。
18:00 夕食の配膳
18:30 下膳・服薬管理・トイレ誘導。夕食が終わった入居者から下膳を行い、服薬の確認、トイレの誘導
19:00 就寝介助手伝い・フロア対応・就寝介助・服薬・口腔セットの片付け・服薬管理表・食事量記入等を行う
20:00 夕食(夜勤者)夕食後、明日の記録表の準備や入浴表を作成する。
21:00 巡回。基本的には1時間に1回、巡回をします。        。
22:00 オムツ交換・体交・巡回。オムツ交換を行う。オムツ交換がないお部屋もある場合は必ず部屋を覗いて利用者の様子を確認。
23:00 義歯洗浄・洗濯物
0:00 前半休憩(0時~2時)・巡回・体位交換・記録。休憩時間は夜勤1から休憩に入る。前半休憩は、2時までの仮眠休憩。残った方は、巡回・体位交換を行い記録する。
1:00  巡回。空いた時間を使い、洗濯物を返却するなどの出来ることをする。
2:00  後半休憩(2時~4時)・巡回・体位交換。休憩の入れ替えの際、0時~2時までの業務や変化について申し送りし情報の交換・共有を行う。後半休憩は、4時までの仮眠休憩。前半休憩をとった夜勤者は巡回・体位交換を行う。
3:00  男性オムツ交換・巡回をしながら、特定の男性のオムツ交換を行う。
4:00  オムツ&下衣交換・体交・巡回。
5:00  朝食(夜勤者)
6:00  起床介助。就寝と同じように、左右に別れて起床介助を行う。
7:00  早番出勤・申し送り・Pトイレ片付けを行う。
7:30  朝食配膳 夜勤者は食事介助・下膳を行う。早番は排泄介助を行う
8:10  食事量チェック・下膳・口腔ケア。
8:30  日勤出勤 申し送りを行う。
9:00  排泄介助交代。早番は他の業務があるため排泄介助が終わっていない入居者の排泄介助を行う。
9:30  記録(起床時や食事のときに特変(特別な変化)などの記録を行う。)・業務終了

2交代制の業務の特徴

大規模な施設は夜勤者2名、看護師が1名の体制(老人保健施設)になります。
特別養護老人ホームや介護老人保健施設では介護度が高い入居者が多く、業務スケジュールが細かく、やることも多いです。
実体験ですが、夜勤を行うと介護業務が上達します。
1人の夜勤が不安な方、チームワークで仕事をしたい方はおススメです。

サービス付き高齢者向け住宅・小規模有料老人ホーム・お泊まりデイサービスなどの夜勤勤務について

【夜勤者1名~2名(利用者数・入居者数により変わります)/勤務時間:18:00~9:00】

18:00  申し送り・夕食介助
18:30  服薬確認・口腔ケア・排泄介助
19:00  見守り・下膳・食堂片付け
19:30  排泄・着脱介助
20:00  就寝介助 遅番退勤
21:00  記録記入
22:00  随時見守り
23:00  巡回・排泄介助
23:30  フロア内清掃・明日の書類準備
0:00  休憩(3h)
3:00  随時見守り・巡回・排泄介助
4:00  事務所等整理・清掃・ごみ捨て
5:00  朝食準備(朝食の調理)
6:00  起床介助
6:30  排泄・着脱介助
7:00  朝食介助 早番出勤
8:00  服薬確認・バイタルチェック
8:30  記録
9:00  日勤出勤・申し送り

3交代制の夜勤の特徴

3交代制の夜勤では入居者や利用者が少ない(20名以下)の場合は1人での夜勤になることがあります。
基本的な業務の流れに大きな違いはありませんが、大規模な施設と違い、休憩時間が長めでオムツ交換が少なく、食事づくりなどの業務があります。
1人でマイペースにて仕事を進める方にはおすすめです。

夜勤時の対策

夜勤は長時間勤務になりますので、夜勤の前、勤務中の眠気防止などについてお伝えいたします。

・夜勤前に昼寝。夜勤前に約1時間半~2時間の昼寝をします。昼ご飯を早めにとり、お昼~14時の間は昼寝をしました。深夜帯の眠気が多少緩和されます。
・間食をする。夜勤中に夕食と朝食を食べますが、比較的短時間で食べる事になり業務が多忙な状況ですと空腹になります。時間がある時に簡単に食べられるものを持ってい来ました。カロリーメイトやバナナ、おにぎりなどその場で食べられるものです。
・ストレッチや体操を行う。仮眠前や空いている時間にストレッチや体操を行いました。仮眠前後に暑いタオルやデオドラントシート(ボディシート)にて身体を拭いて気分転換をしました。
・普段できない片付けや業務を行う。日勤や遅番が出来ない環境整備(書類の整理・備品の確認)や車いすの空気入れやケアステーション内の簡単な掃除を行うことで気がまぎれ眠気の防止になります。

夜勤の給与(夜勤手当)について

2019年 介護施設夜勤実態調査結果よりますと、正職員の2交替夜勤の手当額は1回の平均6,125円(前回5,747円)
3交替夜勤の手当額は回答数が少ないため調査対象の違いの影響を受けるため参考値になりますが、準夜で3,317円(前回3,290円)、深夜で4,242円(同4,190円)です。
準夜勤は夕方~深夜、深夜勤務は深夜~朝が勤務時間になります。

夜勤を行った場合の給与(例)

基本給18万:夜勤手当の平均金額6125円×6回=36750円。総額216750円
夜勤手当年間支給額:441000円。
夜勤手当がある場合はほぼ賞与分の支給額になります。

夜勤の回数

正職員の場合は4~8回、夜勤パート・夜勤専従職員は8~10回が一般的です。
夜勤の回数について特に制限はありません(※夜勤の回数などについて要望)が、労働時間の関係上夜勤に入る回数は最大でも11回。
今後は夜勤担当職員の増加、回数の制限などが設けるかもしれません。

※介護施設の夜勤、「複数人配置と回数上限を」 労働組合が要請書を提出へhttps://kaigoshoku.mynavi.jp/contents/kaigonomirailab/news/medicalnursingnews/20210219/

2交替夜勤

 

3交代準夜勤の夜勤手当

3交代深夜勤務の夜勤手当

 

2019年 介護施設夜勤実態調査結果より参照
http://irouren.or.jp/research/84e925aeeec3971658adf67c579961ae4825360d.pdf

沖縄県の夜勤求人について

ジョブメドレーで沖縄県の夜勤求人・夜勤専従について調べてみました。

夜勤を伴うサービスの求人件数:131件

グループホーム 19件
サービス付き高齢者向け住宅 17件
特別養護老人ホーム 10件
介護老人保健施設 21件
定期巡回・随時対応サービス 1件
介護付き有料老人ホーム 8件
住宅型有料老人ホーム 39件
小規模多機能型居宅介護 15件
ショートステイ 1件
障害者支援 3件

夜勤専従求人の求人件数:32件

有料老人ホーム   18件
訪問介護事業     3件
グループホーム    3件
小規模多機能     2件
特別養護老人ホーム  1件
デイサービス(お泊り)3件

ジョブメドレー:沖縄県の介護職求人情報より
https://job-medley.com/hh/search/?feature%5B%5D=136&feature%5B%5D=136&hw=1&prefecture_id=47

夜勤専従の求人の例について

有料老人ホームの求人の例をご紹介します。

夜勤専従でお仕事をしてくださる方を募集しています。夜勤は月10~11回程度となりますが回数はご相談いただけます。
無資格の方もご応募いただけます
給与 【契約職員】 月給 180,000円
給与の備考
夜勤手当 3,000円/回
資格手当
・介護福祉士 10,000円
・介護職員初任者研修 3,000円
・介護職員実務者研修 5,000円
通勤手当 実費支給 上限31,600円/月(距離に応じて支給・会社規定あり)
賞与あり (職務評価や事業実績により支給予定)
昇給あり 5%~/月(在職6ヵ月経過後、職務評価や事業実績により支給予定)
試用期間なし

まとめ

たいへんなイメージがある夜勤について、実態と給与などを解説しました。

この記事のまとめ

  • 夜勤には2交代制・3交代制の夜勤がある。
  • 介護施設の状況(入居者数など)により夜勤者の配置、業務スケジュールの内容が変わってくる。
  • 長時間の夜勤対策として勤務前の昼寝や空腹時の間食、ボディシート等による気分転換を行う。
  • 夜勤手当により日勤のみの勤務者より給与の額は上がる。
  • 求人の内容により無資格者でも応募が可能。

確かに楽な仕事ではありませんが、その分給与は上がり、介護のスキル・経験も身につきます。
なにより介護施設には欠かせない大切な仕事です。

ライフデザインの訪問介護は24時間体制ですが、自分の都合に合わせて働けますし、施設と違って長時間拘束はありません。
夜間は時給1,875円です!

【募集番号0077:】訪問介護あろは ぎのわん:登録ヘルパー