児童発達支援管理責任者の面接対策まとめ!沖縄の放デイ児発管の体験も紹介 - 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト : 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト
  • HOME
  • 沖縄の介護福祉完全ガイド

児童発達支援管理責任者の面接対策まとめ!沖縄の放デイ児発管の体験も紹介

この記事では、児童発達支援管理責任者の面接対策について、一般的な面接対策に加えて、面接経験者の経験談を紹介しています。
児発管として転職を検討されている方は参考にしてみてください。

児童発達支援管理責任者とは

児童発達支援管理責任者(略称 児発管)は放課後等デイサービスや児童発達支援などにおいて、児童の個別支援計画を作成するなど、利用者に適切なサービスが提供できるよう事業所の管理的職務を行う職種です。

障がい児支援施設には一人以上の児発管を配置する義務がありますが、児発管になるには5年程度の実務経験や定められた研修の受講など要件があり、誰でも簡単に取得できる資格ではなく、人材を必要としている事業所も少なくありません。

児発管の需要

 

児童発達支援や放課後等デイサービスに必須の児発管ですが、実際に需要はあるのでしょうか?
ここでは、児発管の需要について紹介していきます。

児発管の就職先は?

児発管のおもな就職先としては

・放課後等デイサービス
・児童発達支援
・知的障がい児施設
・保育所等訪問支援
・重症心身障がい児施設
・肢体不自由児施設

などがあります。
ほかにも障がい児に関わる施設はたくさんあり、児発管を必要としている施設はかなり多いことがわかります。

児発管を必要とするサービスの増加

上記のなかでも、近年、児発管のおもな就職先として増えているのが児童発達支援や放課後等デイサービスです。

児童発達支援は、未就学児を対象として通所で療育を行う施設で、その利用者数は平成26年度に比べて令和元年で約3.3倍と急増しています。(参考:障害児通所支援の在り方に関する検討会

また放課後等デイサービスは就学児を対象として通所で療育を行う施設で、その利用者数も平成26年度に比べて令和元年度では約2.6倍とこちらも同様に急増しています。(参考:障害児通所支援の在り方に関する検討会

このように、近年、児発管を必要とするサービスはかなり増えてきており、それに伴い、児発管の需要も増加しています。

需要の増加に伴い目指す人も増えている児発管ですが、良い職場に就職するためには面接対策は必須です。
ここからは児発管の面接対策について紹介していきます。

児発管の面接対策

 

本番で焦らないための事前準備

持ち物は早めに準備しておく

面接に持っていく物は早めに準備しておきましょう。
直前になって準備すると、必要なものを忘れてしまったり、準備に焦ってしまい、余裕を持った心で面接ができなくなったりしてしまいます。

面接に必要な物について、以下に例として挙げておきますので、参考にしてみてください。

【面接に必要なもの例】

・履歴書、職務経歴書などのコピー
・求人情報や会社案内書類のコピー
・筆記用具
・腕時計

面接は、提出した履歴書や職務経歴書を面接官が見ながら質問してくることが多いもの。
自分が書いた内容を忘れてしまっては質問にうまく答えられなくなってしまうため、履歴書や職務経歴書はいつでも見られるように、持参されることをおすすめします。
また企業の求人状況も面接時にはしっかりと頭に入れておく必要があるため、持参しておくと良いでしょう。

筆記用具は言うまでもありませんが、腕時計も必要です。
面接先では時間の確認は必要だと思いますが、スマホで時間を確認するのはマナー的にNGです。
時間は腕時計で確認しましょう。

面接官の質問を想定し回答をまとめておく

面接官の質問は企業によって違いますが、意外と同じような質問も多いものです。
児発管の面接でよく聞かれる項目についてはあらかじめ回答をまとめておくと、実際の面接で焦らずに答えることができます。
よく聞かれる質問については後程説明します。

身だしなみのチェックポイント

身だしなみは採用面接でも合否に影響を与える大切なものです。
過度に意識しすぎる必要はありませんが、最低限以下のような点には気を配っておきましょう。

・清潔感のある髪型、服装を心がける。
・派手すぎない色合いの服装、ネクタイを選ぶ。
・サイズ感のあった衣装を選ぶ。
・強い匂いの香水は避ける。

児発管の面接でよく聞かれる質問

面接本番で焦らないように、児発管の面接でよく聞かれる質問例を紹介します。

自己紹介、職歴

自己紹介や職歴は面接開始後、はじめに聞かれることの多い質問です。
この質問がうまく答えられれば、その後の面接がスムースに行くことも多いもの。
この質問で応募者が会社で活躍できるかどうかを確認しています。
1~2分程度で、これまでの職歴や経験を、会社が求めているスキルを意識しながら答えてきましょう。

転職や退職の理由

転職や退職の理由も必ず聞かれる質問の一つです。
会社が聞く理由は、採用しても同じような理由で辞めてしまわないか確認するためです。
回答する際は、変に取り繕いすぎるよりも、常識の範囲内で転職した理由は正直に話すことが大切です。
また転職をポジティブにとらえ、不平不満を訴えるばかりではなく、その問題を解消しこれからどのように働きたいと思っているか論理的に説明することをお勧めします。

志望理由

志望理由も聞かれる可能性の高い質問です。
聞く理由は、面接を受ける人がどれぐらい熱意があるか、会社とマッチするかなどを確認するためです。
これまでの経験を活かし、会社にどのような貢献ができるかなぜこの企業でないといけないのかなど、論理的に話せる準備をしておきましょう。

面接経験者からのアドバイス!

ここからは沖縄県の児童デイサービスまはろで働く児発管の宮城結希氏から、面接を受けた時の感想や、これから面接を受ける人へのアドバイスをお聞きしましたので、紹介していきます。

面接の時に気を付けたこと!

―現在の職場に就職するときに面接を受けたと思いますが、面接のときに気をつけたことはありますか?

宮城氏「受けるであろう質問についてはある程度想定していて、答える内容は考えて臨みました。特に子どもの成長への思いや、子どもが好きだということは伝えようと考えていました。

宮城氏「そしてかなり緊張して面接に臨んだのですが、面接官の方がとてもアットホームな雰囲気をつくっていただき、自然な流れで進めていただいたので、自分の思いはうまく伝えられたと思います。

宮城氏の場合、面接官の対応に助けられたところがあるとのことでしたが、それに加えて、しっかり準備をされたうえで面接に臨まれたことも成功した理由だったのではないでしょうか?

面接を受ける人へのアドバイス♪

―就職時の面接や児発管としての仕事を経験したうえで、これから児発管の面接を受ける方へアドバイスがあればお願いします。

宮城氏「児発管の仕事は、子どもたちができることが増えるように、一緒に楽しみ、一緒に考え、一緒に成長することです。児発管に必要なのは、とにかく子どもが好きなことと、子どもの気持ちを最優先に考えられることだと思います。面接では子どもへの気持ちをしっかり伝えられると良いのではないでしょうか?

子どもへの気持ちは児発管を目指す方なら誰もが持っていると思います。
宮城氏のお話から、子どもへの強い気持ちをしっかり伝えることが、児発管の面接成功のカギであると感じますね!

まとめ

今回は、児童発達支援管理責任者の面接対策について紹介しました。
この記事をまとめると以下のようになります。

この記事のまとめ

  • 児発管は、就職先が徐々に増えており今後も需要の高い職種である。
  • 児発管の面接では、持ち物や質問への回答など、事前準備が重要となる。
  • 児発管の面接でも、一般的な自己紹介や転職退職の理由、志望動機などを確認されることが多いため、本番で焦らないように、回答をまとめておくとよい。
  • 面接経験者によると、児発管の面接では、子どもへの気持ちをしっかり伝えることが何より大切であると考えられる。

ライフデザインは“福祉のプロ”として地域に根差した支援を提供。
豊富な専門プログラムやSSTなど、魅力的な療育支援が可能!
現在、頼りになる児童発達支援管理責任者を募集中です♪

【募集番号0046:】児童デイサービスまはろ天久:児童発達支援管理責任者