未経験から介護ヘルパーになれる?資格や沖縄の求人のチェックポイント - 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト : 沖縄の介護・福祉求人│株式会社ライフデザイン求人サイト
  • HOME
  • 沖縄の介護福祉完全ガイド

未経験から介護ヘルパーになれる?資格や沖縄の求人のチェックポイント

介護ヘルパーになるために必要な資格や、沖縄の介護事業所選びのチェックポイントを紹介しています。
求人探しの参考にどうぞ!

介護ヘルパー資格は必要?

特定の資格が必要

一般的に介護ヘルパーとは、介護保険の訪問介護サービスを提供する介護員を指します。
在宅生活をサポートする介護ヘルパーに従事するには特定の資格が必要。
ヘルパーに従事できる資格は主に次の3つです。

・介護福祉士
・介護職員初任者研修
・介護職員実務者研修

介護福祉士

介護福祉士は介護の専門家ともいわれる介護職の国家資格。
3年以上の実務経験または介護福祉士の養成学校を経て、国家試験に合格することで取得できます。
取得難易度は、3つの資格の中で最も高くなっています。

介護職員初任者研修

介護に従事するための基礎を身につける入門資格。
定められた130時間のカリキュラムを修了することで取得できます。
入手難易度は低く、介護職に従事するなら、まず取得を目指したい資格です。

介護職員実務者研修

介護の基本的な能力の向上、質の高い介護サービスの提供を目指し創設された資格。
定められた450時間のカリキュラムを修了することで取得できます。
初任者研修に比べ受講時間は格段に長く、より深く介護の知識を習得できます。

無資格で介護ヘルパーを目指すなら、まずは介護職員初任者研修から挑戦してみましょう。

介護の経験は有利

介護ヘルパーは、利用者様のお宅を訪問し一対一で対応することが多いお仕事。
介護の経験は就職にも実務にも非常に有利になります。

介護ヘルパーは、炊事や洗濯などの家事から、排せつや入浴介助などの直接介護まで、その仕事内容は多岐にわたります。
特に直接介護は一般的に経験者が少ないため、介護施設や在宅介護の経験は、とても有利な条件となります。

介護ヘルパーの仕事内容とは?

介護ヘルパーの仕事の種類

介護ヘルパーは、自宅を訪問して生活全般の援助を行う仕事。
仕事内容は大きく分けて「身体介護」「生活援助」「通院等乗降介助」の3種類です。
ケアマネジャーがケアプランで定めたサービスを、利用者様のご自宅に訪問しサービスを提供します。

それでは具体的な仕事内容を説明していきます。

身体介護

身体介護は、利用者様の身体に直接触れて援助するサービスです。
身体介護に含まれる主なサービスは以下のとおり。

・排せつ介助(トイレ介助、おむつ交換など)
・入浴、更衣介助
・整容介助
・体位変換
・起床、就寝介助
・移動、移乗、外出介助など

身体介護は、未経験の介護ヘルパーが苦手意識を持ちやすいサービスの一つですが、少しずつ経験を積めば誰でもできるようになります。
また体格が大きい方など、介助が難しい利用者様の援助は、先輩ヘルパーが担当してくれることが多いもの。
先輩ヘルパーから指導を受けながら少しずつ慣れていきましょう。

生活援助

生活援助は、身体介護以外で、利用者様の日常生活が円滑に営まれるように、家事等を支援するサービスです。
生活援助に含まれるサービスは以下のとおり。

・利用者の居住空間の掃除、片づけ
・洗濯、洗濯物の取り入れ
・シーツ交換
・衣類の整理や補修
・調理、配膳、後片づけ
・買い物、薬の受け取りなど

生活援助は概ね家事援助に該当するため、多くの方が日常生活の中で経験しているサービス。
調理など、利用者様に合わせて対応すべきサービスも含まれますが、初めから完璧を求めずコツコツ努力すれば大丈夫です。

またどうしても不得意な援助は、他のヘルパーに代わってもらうこともできますし、何でもできる完璧なヘルパーなどそういません。
徐々に経験を積んで、できることを増やしていくというスタンスが大切です。

通院等乗降介助

通院等乗降介助は、通院等において、車両の乗り降りに関連する介助を行うサービスです。
通院等乗降介助に含まれるサービスは以下のとおり。

・車両の乗り降り介助
・屋内外の移動、移動の介助
・受診の手続き
・処方薬の受け取り

通院は利用者様の生活にとって必要不可欠。
安全な移動の確保、受診関連の支援も介護ヘルパーの大切な仕事の一つです。

沖縄でヘルパー求人のポイント!

知っておきたい沖縄県介護の現状

沖縄県は全国的にも高齢化率の低い県として知られていますが、県は、

“本県の高齢化率(総人口に占める 65 歳以上の高齢者割合)は、平成 29 年3月現在で 20.5%となっており、平成 24 年度と平成 28 年度を比較すると、高齢者人口の伸び率は約 16.9%となっています。”

「出典:沖縄県高齢者保健福祉計画(第7期)第2章第1節」

と高齢化は少しずつ進行してきていると指摘しています。
また高齢化に伴い、介護サービス事業者も徐々に増加しており、沖縄県によると、

“全体の傾向として、主に通所介護(地域密着型含む)、訪問介護及び地域密着型サービス(通所除く)が増加傾向にあります。”

「出典:沖縄県高齢者保健福祉計画(第7期)第2章第1節」

と訪問介護事業所の増加傾向が著しいと報告しています。
沖縄県では訪問介護事業所の増加に伴い、介護ヘルパーの求人も多く、自分に合った職場を選ぶことができる状況となっています。

沖縄の介護ヘルパーの賃金

求人を探すとき賃金は最も気になるところ。
ここでは、沖縄の介護ヘルパーの平均給与を紹介していきます。
求人探しの参考にしてみてください。

沖縄の介護ヘルパーの平均給与は以下のとおりです。

性別 年齢 きまって支給する現金給与額(年額)
男性 26.9歳 1,788,000円
女性 42.4歳 2,251,000円

「沖縄労働局統計情報 沖縄県の賃金(令和2年)から抜粋」

その他の福祉系職種の平均給与はこちら。

職種 性別 年齢 きまって支給する現金給与額(年額)
ケアマネジャー 男性 46.7歳 2,580,000円
女性 48.6歳 2,392,000円
福祉施設介護員 男性 40.0歳 2,409,000円
女性 45.8歳 2,120,000円

「沖縄労働局統計情報 沖縄県の賃金(令和2年)から抜粋」

沖縄県の介護ヘルパーの賃金は、他の職種に比べると、男性は若干低い傾向もみられますが、女性は大差はありません。

正社員or登録ヘルパー?

介護ヘルパーの求人には、正社員と登録ヘルパー(パートタイム)があります。
ここでは、正社員のヘルパーと登録ヘルパーの違いを説明します。

正社員のヘルパーは、定時に訪問介護事業所に出勤し、事業所から利用者宅へ訪問するフルタイムの雇用形態で、その多くが月給制です。
一方登録ヘルパーは、訪問介護事業所に登録、仕事の紹介を受け、自宅から直接利用者様宅へ訪問し実働時間が支給される、パートタイム勤務です。

正社員のヘルパーは、拘束時間は長いですが月給制が多く、訪問頻度に関係なく収入が安定しています。
登録ヘルパーは、訪問実働数の時給計算となるため、収入は安定しにくい面はありますが、働く時間帯や曜日などが調整しやすいというメリットがあります。

このように同じ介護ヘルパーでも、正社員と登録ヘルパーでは働き方や収入が大きく違うため、自分のライフスタイルに合わせてどちらか選択したうえで、求人を探すことをお勧めします。

人材育成、社員教育

未経験の介護ヘルパーにとって人材育成や社員教育は、非常に重要なポイントです。

介護ヘルパーは利用者様と一対一で介護するお仕事。
安心して働くためには、一人で自立して業務できるようになるまで、しっかり教育してくれる事業所を選ぶことが大切です。

求人情報は、「研修の実施状況」や「人材育成の取り組み」を必ずチェックしましょう。

まとめ

今回は「介護ヘルパーになるための資格」や「沖縄求人のチェックポイント」を紹介しました。
未経験で介護ヘルパーを目指すなら、以下のポイントを押さえておきましょう。

この記事のまとめ

  • 介護ヘルパーになるには「介護福祉士」「介護職員初任者研修」「介護職員実務者研修」のいずれかの資格が必要。
  • 沖縄の介護ヘルパーの賃金は、年額で男性1,788,000円、女性2,251,000円。
  • 正社員と登録ヘルパーで働き方や収入は大きく違うため、ライフスタイルに合わせて選択が必要。
  • 未経験なら、「研修の実施状況」や「人材育成の取り組み」は必ずチェックする。

介護ヘルパーは地域に貢献できる素晴らしい仕事。
チェックポイントを参考に、自分らしく生きられる魅力的な職場を選びましょう。

ライフデザインは“福祉のプロ”として地域に根ざした支援を提供。
未経験者大歓迎!資格取得&研修制度も充実♪
業務拡大につきヘルパー大募集です!

【募集番号0077:】訪問介護あろは ぎのわん:登録ヘルパー